セレッソには相性悪い!?
今夜は今年初の等々力サッカー観戦
。
相手は昨シーズンのルヴァンカップ、今年のゼロックススーパーカップと、
2度もタイトル獲得を阻まれたにっくきセレッソ大阪。
今夜こそはそのリベンジを果たしてギャフンと言わせたかったのですが、、、
前半22分に期待の若手FW知念のスーパープレーで幸先よく先制したものの、
その後31分に直接フリーキックを丸橋に決められて失点
。
さらにすぐにピンチが訪れて、36分にはコーナーキックのこぼれ球を福光にヘッドで押し込まれて、
逆転を許してしまいました
。
後半には今季Fマリノスから加入した期待の斎藤学を投入しリズムを取り戻し、
圧倒的にボールを保持しながらゲームを進めるも、
しっかりと引いて守ってきたセレッソ守備陣を崩し切ることは出来ず、
そのまま1-2で敗れてしまいました

。
やっぱりセレッソ大阪には相性が悪いのでしょうか
ですが、ホームということもありボールポゼッションも圧倒的に上回っていたし、
ほとんどピンチらしいピンチは無かったのですが、
セットプレーで失点してしまい結果的には敗戦
。
引いて守る相手に崩し切ることは難しいのは分かっていますが、
今シーズンはしっかりとパスは回せているものの、
昨年までの流動的な動きが少なくなっているような気がします。
昨年はもっと選手が動きながらボールを動かすサッカーが出来ていたはずなので、
おそらくその辺が今シーズンの得点数の少なさに関係しているんではないでしょうか?
まぁ、言うだけなら何とでも言えるんですけれども(苦笑)。。。
これで3勝2敗2分でJ1リーグで5位。
昨年のチャンピオンチームとしてはやや物足りない感じですが、
きっとこれからまた強いフロンターレを魅せてくれるでしょうし、
シーズン最後には2連覇出来ていることを期待します
。

相手は昨シーズンのルヴァンカップ、今年のゼロックススーパーカップと、
2度もタイトル獲得を阻まれたにっくきセレッソ大阪。
今夜こそはそのリベンジを果たしてギャフンと言わせたかったのですが、、、
前半22分に期待の若手FW知念のスーパープレーで幸先よく先制したものの、
その後31分に直接フリーキックを丸橋に決められて失点

さらにすぐにピンチが訪れて、36分にはコーナーキックのこぼれ球を福光にヘッドで押し込まれて、
逆転を許してしまいました

後半には今季Fマリノスから加入した期待の斎藤学を投入しリズムを取り戻し、
圧倒的にボールを保持しながらゲームを進めるも、
しっかりと引いて守ってきたセレッソ守備陣を崩し切ることは出来ず、
そのまま1-2で敗れてしまいました



やっぱりセレッソ大阪には相性が悪いのでしょうか

ですが、ホームということもありボールポゼッションも圧倒的に上回っていたし、
ほとんどピンチらしいピンチは無かったのですが、
セットプレーで失点してしまい結果的には敗戦

引いて守る相手に崩し切ることは難しいのは分かっていますが、
今シーズンはしっかりとパスは回せているものの、
昨年までの流動的な動きが少なくなっているような気がします。
昨年はもっと選手が動きながらボールを動かすサッカーが出来ていたはずなので、
おそらくその辺が今シーズンの得点数の少なさに関係しているんではないでしょうか?
まぁ、言うだけなら何とでも言えるんですけれども(苦笑)。。。
これで3勝2敗2分でJ1リーグで5位。
昨年のチャンピオンチームとしてはやや物足りない感じですが、
きっとこれからまた強いフロンターレを魅せてくれるでしょうし、
シーズン最後には2連覇出来ていることを期待します

この記事へのコメント