6日土曜日は臨時休業いたします 大変申し訳ございませんが、 今週の土曜日6日は臨時休業とさせて頂きます。 その日は長男の高校の卒業式なのです。 しかも、家内が所属するサッカー部の父母会の役員になってしまっているので、 卒業式の後の部活の退団式にも参加しない訳にはいきません。 もちろん、こんなご時勢なので飲み食い… 気持玉(0) コメント:0 2021年03月03日 とこや 子育て 続きを読むread more
春のプラスワン・メニューはじめました! 早いものでもう3月に突入していますが、 今日はお天気が荒れ模様。 日中は暖かいけれど、夜には冷え込むとの予報です。 気温差が大きくなってくるので、 体調管理にはくれぐれも注意が必要ですね。 気候が不安定で寒暖の差が大きいこの時期は、 自律神経の働きに乱れが生じてしまい、 お肌や頭皮が荒れたり抜け毛が増えたりと、 … 気持玉(0) コメント:0 2021年03月02日 とこや 健康 ヘアケア 続きを読むread more
稲田堤にフルーツサンドのお店がオープン 隣町の稲田堤に新しくオープンしたフルーツサンドのお店「Fu Fu Fu izumo」に早速行ってきました。 こちらのお店は島根出雲市の「fu fu fu 福のフルーツサンド」の系列店だそうです。 ふわふわ食感の富士の天然水仕込みの「福の生食パン」で、… 気持玉(0) コメント:0 2021年03月01日 グルメ 続きを読むread more
3月のお休み 2月は28日までしかないので、早くも今日が2月の最終日ですね。 ついこの間年が明けたばかりだと思っていましたが、 もう2ヶ月が経とうとしています。 特に今年は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のための緊急事態宣言が発出されて、 朝のジョギングと買い物以外は外出を自粛していて、 毎日の生活が単調になってしまっているせいか… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月28日 とこや 続きを読むread more
今年も川崎フロンターレを応援します! 今年も明治安田生命J1シリーズが開幕しましたね。 わが川崎フロンターレはオープニングマッチとして、 昨日26日にホーム等々力陸上競技場で横浜Fマリノスと対戦し、 家長の2得点の大活躍で2-0で横浜Fマリノスを下し、 リーグ2連覇に向けて幸先の良いスタートを切りました。 … 気持玉(0) コメント:0 2021年02月27日 サッカー スポーツ 続きを読むread more
使い捨てマスク導入しました 新型コロナウイルス感染症対策として、 飛沫防止の使い捨てマスクの「タキレーヌ ディスポマスク」を導入しました。 耳ひもがないので、カットやカラー、パーマなどの施術の際にもストレスがありません。 呼吸によるすき間ができにくいやわらかシートで、 天然素材のみ使用しているので、敏感肌の方でも… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月26日 とこや 続きを読むread more
「スフレプリン 杏仁&マンゴー」を食べました 以前から気になっていた「ファミリーマート スフレプリン 杏仁&マンゴー」を食べてみました。 「スフレ・プリン」は2018年11月の発売以来、ファミリーマートのスイーツ人気No.1商品となっていますが、 神奈川県内で働くストアスタッフから自由にアイデアを募集して、 集まった計195作品の中から加盟店のスタ… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月25日 グルメ 続きを読むread more
卒業式前にはレディースシェービングでお肌のお手入れ 2月も残りあとわずか。 3月に入ると卒業シーズンとなりますね。 卒業生にとって卒業式は、 仲の良い友達や楽しかった学校生活との別れが寂しいと思いますが、 新しい未来へと旅立つための大切な区切りの儀式ですので、 どうかこのまま新型コロナウイルス感染拡大が落ち着いてきて、 無事に卒業式が行われることを、 そして、卒業式が思… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月24日 とこや 美容 続きを読むread more
三寒四温とは 一昨日、昨日と暖かい日が続いたと思ったら、 今日は気温がグンと下がって寒くなりましたね。 明日以降もしばらく寒い日が続くという予報です。 こう暖かい日と寒い日の寒暖の差が大きいと、 体調管理が難しくなりそうですね。 日本では早春になると低気圧と高気圧が交互にやってきて、 低気圧が通過し寒気が流れ込ん… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月23日 生活 続きを読むread more
年齢が年齢だけに 今日は川崎市こくほの健診(特定健診)を受けてきました。 特定健康診査(特定健診)は、生活習慣病の早期発見と予防をするためのメタボリックシンドロームに着目した健診で、 川崎市国民健康保険の被保険者で、今年度40歳~75歳の年齢に達する人が受診できます。 問診(服薬歴、喫煙歴など)、身体計測(身長、体重、BMI、腹囲)、 理… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月22日 健康 生活 続きを読むread more
明後日23日(火)は営業しますが 明後日23日が天皇誕生日で祝祭日なので、 明日22日をお休みすると、4連休になりますね。 年度末の有休消化やコロナ対策休暇などでお休みで、 4連休の方も多いかと思います。 明日も西日本から関東は晴天が続き、 東京の予想最高気温は23℃と気温が上がり、 昼間は春本番を通り越して、初夏の汗ばむ陽気になるそうです。 お休… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月21日 とこや 生活 続きを読むread more
今年のスギ花粉は 日本気象協会は、今日19日に今年2021年春の花粉飛散予測(第4報)を発表しましたね 今年は1月半ば頃から平年を上回る暖かさの日が増えて、 2月4日(木)には関東で統計開始以来、最も早く春一番が吹きました。 スギ花粉の飛散開始は例年に比べて早いところが多く、 2月上旬には九州から関東で広く花粉の飛散が開始しました。 … 気持玉(0) コメント:0 2021年02月19日 健康 生活 続きを読むread more
「川崎じもと応援券」の第2弾が!! 昨年発売して大好評の「川崎じもと応援券」の第2弾が発行されることになりましたね 新型コロナウイルス感染症の影響により売上が大幅に減少している、 飲食店や生活関連サービス等における消費を促すため、 昨年、第1弾が発行された「川崎じもと応援券」。 プレミアム率30%ということもあり、購入した方… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月17日 生活 とこや 続きを読むread more
せっかくなので 今週は第3週目の月曜日、火曜日だったので、 今日は当店「カットハウス897(YAGUCHI)」はお休みでした。 ご予約のお電話を頂いたお客様には、承ることが出来ず、 申し訳ございませんでした。 今日は午前中にスーパーやドラッグストアの買い物に出たついでに、 「スターバックスコーヒー 稲城東長沼… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月16日 グルメ 続きを読むread more
今年も無事に 今日は川崎西青色申告会の事務所に最終的な確定申告の指導をして頂きに行き、 そのまま無事に確定申告を終了することが出来ました。 これで、毎年頭を悩ませる日々ともおさらばです(笑)。 令和2年分の確定申告の申告所得税(及び復興特別所得税)、 贈与税及び個人事業者の消費税(及び地方消 費税)の申告期限・納… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月15日 とこや 続きを読むread more
春の訪れ 今日は気温がグンと上がって、首都圏では17℃になり、 4月並みの暖かさの所が多くなるそうです。 一足先に春が訪れるような陽気になりそうですね。 今朝の早朝ランニングは生田の五反田川沿いを走ってきました。 河津桜がチラホラと咲き始めていて、 実際に春の訪れを感じてきました… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月14日 生活 続きを読むread more
わたくしには無縁のお話ですが 明日2月14日はバレンタインデーですね。 「明日は特別スペシャルデー♪」 な~んて歌もありましたが、 新型コロナウィルスにより生活様式が変化した今年は様々な影響がありそうですね。 日本インフォメーションの全国の15歳から59歳の女性900人のインターネット調査では、 今年「やめるチョコ… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月13日 生活 続きを読むread more
明日13日土曜日は・・・ 大変申し訳ございませんが、 明日2月13日土曜日は次男が進学予定の高校に用事で行かなければならないため、 朝から午後3時頃までお店を不在にしてしまいます。 土曜日ということで多くのお客様にご迷惑をおかけいたしますが、 何卒ご容赦お願いします… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月12日 とこや 子供 子育て 続きを読むread more
今日2月10日は・・・ 今日2月10日は次男の颯人の15歳の誕生日です。 小さい頃は(親バカ発言ですが)本当に小さくてかわいらしい子供だったけれど、 さすがに中学校3年生ともなると、 「あの頃のかわいらしさは何処へやら?」っていう感じで、 だいぶ成長して、だんだんと大人びてきましたね。 まぁ、いつまでたっても幼いま… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月10日 子供 子育て 続きを読むread more
乾燥肌に良くない食べ物 前回は「乾燥肌対策に良い食べ物」のお話をしましたので、 今回は逆に乾燥肌の方はなるべく避けた方が良い食べ物のお話をします。 乾燥肌に限らず肌荒れの原因となりやすい食べ物は、 甘い物や油っぽい物など糖質・脂質の多い食べ物や、 香辛料などの刺激物を多く含む食べ物が知られていますよね。 そ… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月09日 健康 美容 続きを読むread more